みなさまこんばんは!
まずは誕生日のご報告からです。

スタッフ手作りの可愛らしいケーキ
果物に肉球、骨の形のクッキー♪
‥‥ん?
4のろうそく…?
4歳お祝い、ということは…?

私でした♪
そう、我らの癒しのマリーちゃんが
4歳の誕生日を迎えました(*'▽')♪

マリーちゃんも興味深々な様子。
いつもありがとうね。
お祝いしてくれたスタッフさまも、
いつもありがとうございます(*'ω'*)

お父さんも誕生日でした♪
おめでとうございます(*'▽')
これからもお元気に過ごして下さい。
今回は諸事情があり、
ヘルシーにお祝いです(^^ゞ
さて、
先日、避難訓練を行いました。
以前は消防署の職員様に来て頂き、
避難訓練のアドバイスを頂けたのですが、
最近は忙しいらしく、
残念ながら不参加だそうです。

申請すると、
消防訓練の一環として、
水消火器、的をお借りできます。

これが水消火器の力!
3~4メートルぐらいは
放水できました。

スタッフと利用者様で訓練~

プシャー!
的に当たると結構跳ねます
笑

消化成功☆
いざという時の為に
とっさに使えないとね。

お見事!
意外と楽しかったようです
笑

全員終わり、
残った消化器でどこまで
消せるか試してみました。
ここまで遠いとさすがに
届きませんでした
訓練も終わったし、
みんな中で遊ぼう☆

ちょきちょき
ぺたぺた

まきまき。
何を作っているでしょうか?
正解は~

ほっ!紙コップけん玉です。

ん?お父さん手で入れようとしてない?
笑

決定的瞬間を逃していますが、
おそらく、入って喜んでいる様子です
笑
今回はここまでです。
閲覧ありがとうございました。
