はじめに
この度は、おおぞらユニットにおける新型コロナウィルス クラスターにより、皆様にはご心配をおかけいたしました。
感染された入居者様、職員共に症状が重症化する事なく、4月26日経過観察を終える事ができました。
新型コロナウィルスが5類になったとは言え、まだまだ感染力は衰えていないと改めて気づかされました。
今後も感染対策を継続し、入居者様の安全・安心を提供していける様 努めてまいりますので、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
それでは、
今月もグループホームほしおきの様子をどうぞ!!
本州では桜のシーズンも終わり、北海道でも暖かい日が増えてきて、色鮮やかな桜を愛でる季節となってきました🌸
グループホームほしおきでは、日々、入居者様と職員が一緒になり、色々な遊びに挑戦しています(*^-^*)
木の枝をバランス良く加えていき、崩れないように完成させていきます。
慎重な手つきで、ドキドキしていますね(‘◇’)ゞ
これで完成!かな?
なんだか芸術性があるようなないような、不思議な形をしていますね(笑)
一方、こちらではお手玉を使ったカーリング?に夢中です\(^o^)/
本物のカーリングだとルールが複雑ですが、自由に自分たちでルールを決めることができるのも、
こういう遊びの魅力ですよね。
さあ、一番多くポイントを獲得したのは誰でしょうかね(・・?
遊びの幅も、いかに楽しめるかも自分たち次第です!
これから色々と工夫しながら、入居者様と楽しんでいきますよ😊
そして、日々の生活で入居者様にも色々と助けられています。
食事の盛り付けをお任せしました。皆様、手際よく、キレイに盛り付けてくれました(*´ω`*)
お裁縫もお手の物です。職員の誰よりも上手だったりしますね(笑)
寒い日と温かい日。両方あるのが札幌の春といった感じですが、気温差で体調を崩すことのないように、
入居者様、職員共にホームでの生活を楽しんでいきたいと思います。
グループホームほしおき