春分の日も過ぎ、桜の開花日が話題となる季節となりました。
2階から見える木に椋鳥が何羽も遊びにきています。
そんな今月に米寿のお誕生日を迎えられた入居者さまを紹介いたします。
いつも素敵な笑顔で和ませてくださり、たまには冗談も飛び出す素敵なお方です。
これからも一緒にお元気に過ごせますように。
スタッフ一同より❀❀
🌾米寿とは…
日本では古来より、「八」の字は末広がりで縁起がよいものとされ その「八」がふたつ並ぶ88歳は大変めでたく、それを祝う風習が誕生した。 「88」の漢数字「八十八」を縦書きにすると米の字になるため 88歳の長寿祝いを「米寿」と呼ぶ由来になったと考えられている。 |