お気軽にお問い合わせください。011-598-1155受付時間 9:00-18:00 [ 土日祝お休み]

4月の施設訪問

こんにちは ケア支援係の松浦です

今回は施設訪問の様子をご紹介します。

 

札幌は雪がすっかり解けて車の運転もだいぶ楽になりました。

札幌市北区、あいの里にある特定施設藍華に訪問しました。

いつも職員玄関からしれっと入るのですが、藍華はいつ来てもとてもきれいです。

施設では、ご入居者様のお部屋や食堂、トイレなど清潔に保つために清掃担当者を決めて

いつもお掃除をしていますが、介護の現場は掃除そした先から汚れていく・・

家事下手な私からすると、施設内をきれいに保つのは本当に大変だろうな・・と感じ、藍華に訪れる時は

「いつもきれいにしていただきありがとうございます」と心でつぶやきます。

 

職員玄関を抜けて、ご家族様が入られる正面玄関に向かうと

早速五月飾りが迎えてくれました。

看護師さんに挨拶をすると、今日は受診で忙しくて・・と朝からバタバタしています。

こんな時は、私も血圧計や体温計を持ち、ご入居者様に会いに行きます。

皆様とてもやさしくて、普段見ない看護師も温かく受け入れてくださいました。

 

おひとり、声をかけてもなかなか起きれない方がいました。

体調悪いのかしら?看護師の血が騒ぎましたが、バイタルサインは普段と変わりありません。

「動くと胸のあたりがこわい、足も浮腫んでて起きるの辛いんです」とのことでした。

ゆっくり起き上がりの介助をし、身体を少しづつ看させていただきました。

「動く時やお辛い時は、ここの誰かに助けてもらえていますか?」

「ええ、とても良くしてもらっています。いつもすぐ来てくれて、本当に助かっています」

やっと笑顔がほころび、職員にお手伝いを頼めているようで安心しました。

 

3階フロアには、大きな五月飾りもあり、郷土資料かな?と思うくらい立派で、つい見惚れてしまいました。

 

 

当WEBサイトに使用している写真の一部はイメージです。実際と異なる場合があります。